使い切る暮らし

使い切る暮らし

残ったファンデーションを使いきる~今ある物を1000個使い切ってみる~その8~

最近、「使い切る暮らし」をしながら、手元にある使いかけのアイテムを少しずつ消費しています。その中でもちょっと悩んでいたのが、使用期限内で肌には合っている。だけどシワが目立つファンデーション。高かったから捨てるのはもったいないけど、使うと小じ...
PR広告を含みます。

今ある物を1000個使い切る~その7~寝袋やテントの意外な使い方

こちらの記事では、キャンプ用品を物置に仕舞い込まずに、日常使いすることによって、日々の暮らしが便利に楽しくなる方法を紹介しています。
PR広告を含みます。

要らない服を切るだけでリメイクしてみる~今ある物を1000個使い切る~その6~ 

捨てるかどうかで迷い、何年もクローゼットに仕舞い込んでいた服を簡単リメイクしたら、普段着に着れるようになりました。その方法を解説しています。
お片づけ

今ある物を1000個使い切ってみる~その5~余ったシャンプーの使い方~

こちらでは、余ってしまって洗髪に使わなかったシャンプーの使い道を紹介しています。
お片づけ

今ある物を1000個使い切ってみる~その4~余った文房具の使い方

                      暑かった夏も終わり・・・。ようく過ごしやすい季節になり、やっと気力が出てきたので今日は家の片付けを始めました。本日の「使い切る暮らし」は文房具の日と決めて、単語帳を使い切ってみたのでそちらを...
使い切る暮らし

今ある物を1000個使い切ってみる~その3~いらない本棚の利用法

私は、「物を捨てれば何かが変わる」という言葉に感化され、去年の夏に、要らない物1000個を捨てるというプロジェクトを行いました。結果、、、これといって特に変わったことは起こりませんでした。ですが、大きい家具の処分に困ったため、以前より買い物...
PR広告を含みます。

今ある物を1000個使い切ってみる~その2~ガーデン机の意外な使い方

気がつけば…もう11月、時間が過ぎるのは早くて、もう残すとこあと1ヶ月ですね。 昨年から断捨離に火がついて、1000個ほど物を捨てました。 そして、そのあとは、あまり物を増やしたくなくなっていて、というか物欲がおさまって...
PR広告を含みます。

今ある物を1000個使い切ってみる〜その1~要らない布団をリメイクしたよ!

要らなくなった来客用の布団が、我が家にはあります。家族全員ベットで寝ているのに、捨てられない。捨てたいのに、捨てられない…急に来客がきたらどうしよう?と思うと捨てられない。 でも、しばらく使っていないし…古そうで嫌だな…でも結...
お片づけ

今ある物を1,000個使い切ってみる~自分プロジェクトスタート

私は今年の8月に、要らない物1,000個を捨てました!去年の12月からスタートして、半年かけてようやく達成できたのです。ですが、我が家には、まだ物が溢れかえっています。そこで、さらなるチャレンジと思い「要らない物を2,000個捨てる...
使い切る暮らし

使い切る暮し〜やってみたら使えたもの3選!!

断捨離すると、本当に色々な物が出てきますね。集まった物たちを眺めながら、これがお金だったらいくらになるのだろう…って思います。そして今まで物を、どれだけ、無駄にしていたんだろうとも思います。 家にあるものを把握して使い切る暮らしをする...
タイトルとURLをコピーしました